マガジンのカバー画像

中堅・大企業の経理担当者のための「決算・申告応援マガジン」

16
決算・申告におけるお悩みにお役立ていただけるトピックや制度に関する 情報をコラム記事や動画でお届けします。 DX化・最新の制度情報、業務属人化・人材教育の課題、税効果会計等 決算…
運営しているクリエイター

記事一覧

第3回 人手不足が進む中で今後予測される業務課題

はじめにTKC「決算・申告応援マガジン」 でコラムを担当している、IS経理事務所代表の葛…

第12回会計・財務EXPO 2024【秋】@幕張メッセに出展しました!

こんにちは。Yamaguchi@TKCです。 今回は会計・財務EXPO 2024【秋】@幕張メッセに出…

第2回 経理業務の属人化と業務標準化の必要性

はじめに TKC「決算・申告応援マガジン」 でコラムを担当している、IS経理事務所代表の葛…

無料セミナー「新リース会計基準案における不動産賃貸借取引」の配信をはじめました!

こんにちは。Yamaguchi@TKCです。 今年も猛暑が続いておりますが、皆さま体調はお変わりない…

第1回 経理部門における重点テーマ              ー経理人材の育成ー

はじめに 今回より中堅・大企業の経理担当者のための「決算・申告応援マガジン」 でコラムを担…

TKCグループソリューション    体感フェア[秋]2024 を開催します!

こんにちは。Yamaguchi@TKCです。 今回は「TKC連結グループソリューション 体感フェア[秋…

なぜ、今、ペポルインボイス?

インボイス制度と電子帳簿保存法の改正がほぼ同時期にスタートし、数か月が経過しました。 「どちらの制度対応もばっちりだよ!」という方も多いかと思います。 一方、制度対応したものの、これまでとは異なるチェックや作業が必要になったケースもあろうかと思います。 郵送業務はなくなったけど、メールの送付の手間は増えたよな…、受領したときの業務はむしろ増えているんだけどな…とお困りの声も聞きます。 「結局、経理業務のDXって言われてもねえ…」と実質的な業務負担は変わってない、という思いを

毎年の税制改正、どのように情報収集していますか?

こんにちは、Yamaguchi@TKCです。 今回は「毎年の税制改正をどのように情報収集していますか?…

経理部に求められている役割が変化している?

はじめまして、Yamaguchi@TKCです。 今回からNakayama@TKCと一緒にこちらに記事を書かせていた…

<決算時税額・税効果計算>脱スプレッドシートで課題解決を!~計算条件が変わった際…

こんにちは、Nakayama@TKCです。 2024年も皆さまに役立つ情報をお届けしていきますので、引き…

法定実効税率が変わる??「法人事業税(外形標準課税)見直しの議論」の税効果実務へ…

こんにちは、Nakayama@TKCです。先日お届けした「法定実効税率が変わる??「防衛力強化に係る…

「元上場企業経理部長が語るeTaxEffect導入効果と稟議決裁のポイント」セミナー開催し…

こんにちは、Nakayama@TKCです。 少し肌寒くなってきておりますが。皆様いかがお過ごしでしょ…

勘定科目内訳明細書の様式が改訂されます!改めて電子申告の留意点を点検しましょう

こんにちは、Nakayama@TKCです。本日は税理士の宮﨑純子先生による勘定科目内訳明細書に関する…

「TKC電子申告事例セミナー」第2回の配信はじめました

こんにちは、Nakayama@TKCです。 まだまだ残暑が続きますね。本日は、そんな暑さも忘れられる耳寄り情報をお届けします。 今月より「TKC電子申告事例発表セミナー」のオンデマンド配信を開始しました。 その第2回となる、近鉄グループホールディングス株式会社様による「グループ通算制度対応実践事例」を公開しました。 グループ通算制度の適用初年度の決算から確定申告までの対応スケジュール、通算法人へのフォローなどを丁寧に解説いただいています。 第1回の長瀬産業株式会社様の講演